STAR DRIVER 輝きのタクト 最終話「俺たちのアプリボワゼ」を観て 

 熱い、熱い、熱い展開。熱血青春ドラマ、ついに完結。
 観終わった直後の感想は、もう一度第1話から見たい。
 もう、すごい最終回でした。圧倒的な熱量とでも言いましょうか、まさにシリーズのピーク。
 ここに来て、物語全体の構図がすっきりと見え、あれこれ考えることなく、番組の中に入っていけた。素晴らしい作画、演出、その映像もさることながら、声優さん、特にタクト役の宮野真守さんの演技がすばらしく、ぐいぐい引き込まれていく。
 「僕にはまだ見えている」これを言わせて彼の右に出る者は、もう現れないでしょう。
 シリーズが終盤に入ってからは、本当にもうすぐ終わるの?何かうやむやな終わり方になるんじゃないの?と心配してたんだけど、心配御無用、きっちりかっきり完結してくれました。
 シリーズを通して、なかなか人物を覚えられなかったり(キャラが多いうえ、名前が二つあるし、おまけに仮面着けたりするし、サイバディの名前となるとさっぱり)、第3フェーズとか巫女の役割とかいった世界観、シンゴとレイジの過去とか、わかりづらいところが多々あって、それにミズノがいなくなってからは、正直ちょっとテンションが落ちてたけど、いや、最後まで観てよかったです。
 タクトたちのキャラ、それにゼロ時間やサイバディをはじめとするデザイン、とてもよかったです。

 さて、最終話。
 ここに来てようやくラスボスたるヘッドが大暴れ。ヘッドの目的は、タイムトラベラーになることだった。そのさい地球が滅びようが、未来なんかいらないから、好きな時間に戻ってイロイロやり直したいと。後ろ向きにもほどがあります。
 「意味わかんねーよ」と立ち向かうタクト。しかしタクト、ピンチ。なんとここで、ワコがアプリボワゼ。歌が流れ、かっこいい。しかし、ワコ、ザメクにつかまり、タクトは、しもべのサイバディに囲まれます。
 タクト君、おそらく最初で最後のほんとのピンチ。その中で彼は言います。

  「まだ僕には見えている」

 一方ヘッドに、使い捨ての駒だとかごっこ遊びだとか、ひどいことを言われ傷心の綺羅星の面々。
  サイバディにかかわったのが間違いだったのか
   違う 可能性の一つ ケイトとザメクが間違ってるだけ 言ってる
シモーヌに言ってたのはサイバディ?印がよみがえり、仮面が割れ、「綺羅星」。彼らはしもべのサイバディを倒し、ザメクに襲い掛かる。しかし、
 巨大な王の柱
の前に、なすすべもなく敗れ去ります。へこたれるな、綺羅星十字団。

 しかし、

  「僕にはまだ見えている」

 タクトが王の柱に突っ込んでいきます。

  「祭りは終わりだ」 ワコ、ピンチ。

  「ああ、終わりだ」 顔面パァァァンチ。

 二度も息子に殴られるダメ親父。ついに、壮大な親子げんかに幕が下ります。

 そして、
  沈んでゆくザメク。スガタは最初からザメクを封印するためにアプリボワゼしていたのです。

 観ながら、ああ、こういう終わり方なのかと思いました。

  違いました。

 タクトとワコが心で会話。そして、タクトがワコをぶった切り、第5フェーズに移行。ザメクはどんどん上昇し、宇宙へ。地球のリビドーを吸い尽くす前に、

  「いっけー、タクトー」

 ここからが本当の最後の戦い。真のラスボス、キングザメク対タクト。

 ザメクから次々放たれる光の線。襲い来る腕。ボンズの本気。流れる「Cross Over」。ワコのモノローグ。

 「あなたがスガタ君をこのままほおっておけるわけないもんね
   あなたに出会わなければよかった
    二人の男の子をこんなにも深く同時に好きになっちゃった女の子の苦しみが
                             あなたにはわかる?」

 「ウアー」 ザメクの中に突入するタクト

 「こんなことをしても無駄だ。僕には見えている」

 そして、タクトはザメクを倒します。

 美しい地球を眺めるタクトとスガタ

 「これとは違うもっとすごい空を、きっと見るさ」


 タクトに見えてたもの・・・これは、言葉にしちゃわないほうがいいでしょう。
 ともあれ、素晴らしいものを見せてくれたスタッフの方々、ありがとうございました。
   俺たちのアプリボワゼ

   -----------------------
おまけ:    Another   スタドラ   第3話

   後日 南十字島 海岸

スガタ「勝ったらワコはお前のものだ」
タクト「ああ、後悔するなよ」
ワコ 「もう、いいかげんにしてよ」

   二人の戦いは、もう少し続くみたいだね

           おわり
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : STAR DRIVER 輝きのタクト
ジャンル : アニメ・コミック

STAR DRIVER 輝きのタクト 第24話「ひが日死の巫女」を観て

 
 ワコの食べてた弁当がおいしそうでした。あれはカニコロッケかな。ミニトマトもいい感じ。
 「恋する乙女はかわいいのお」なんて言われてたけど、ワコはルリの思う恋とは違って、いつまでも三人で今のようにいたいと思ってるよう。
 三人で夕焼けを見て、きれいだなあというところ。
  ~今日のこの空は今日しか見られない
  ~もっとすごい空をきっと見るさ
 かけがえのない今を大切にしたいワコ。変わっていくその先を見つめるタクト。この物語が青春群像劇であることを象徴するシーンでした。
 そろそろ寮に戻ろうかなと口にするタクト。そして、いつかスガタがワコと結婚したら僕が家に遊びに行くのかなと。ワコの中で、今が変わっていく予感が広がっていきます。
 ゼロ時間。仮面を外し、正体がケイトであることが明らかに。さらにスガタが綺羅星十字団であることも。
 ワコは変わってしまった今をどう受け止めていくのか。次回が待たれます。
 
 そんなワコと対をなして今回は、ひが日死の巫女ケイトとスガタの純愛物語?が描かれます。
 スガタがキングになって上機嫌のケイト。本を読んでないからと、タクトに機嫌がいいことがばれてしまいます。本好きは、うかうか読書をさぼれません。
 幼少時代、ケイトはアポりポワゼしてスガタを救います。そして今、ひが日死神社跡地でスガタと二人。
  ~あなたのために生まれた
    この時代に生まれた  運命の人として
   私に永遠をください
 スガタは彼女を受け入れ、キスをします。
 ゼロ時間。仮面を外す彼女。
  ~私は永遠をもらった すべてはスガタ君にささげる
 そして、ヘッドによりひが日死の巫女の封印はとかれてしまいます。

 彼女の言う「永遠」とは、永遠にスガタ君のものになるということなのでしょうか。スガタ君と対になる。スガタ君と結婚した状態。スガタとの結婚は一般の結婚と意味が違う。スガタは自分の相手として、ワコでなくケイトを選んだということなのでしょうか。

 あと、今回はカナコがかっこよかった。あの船が島民を助けるためのものだったとは。

 物語も残すところあと一話。彼らがどんな運命を選んでいくのか、楽しみにしています。
   ひが日死

   ------------------------
おまけ:    Another   スタドラ   第2話

   数年前の南十字島

  scean1:海岸 昼
ポール「オー、コマッタネ。ミチ、ワカラナイヨー」
ワコ 「おじさん、どうしたの?道に迷ったの?」
スガタ「それならいい方法があるよ。この島には伝説があるんだ。ほら、あそこに立って一晩中自分の行きたい場所を唱えるんだ。すると巨大人形が飛んで来て、行きたい場所へ運んでってくれるって」
ポール「オー、ソレハスゴイデス。カンシャシマース」
スガタ「でも、絶対そこから動いちゃいけないよ。何があっても」

  scean2:スガタの家 夜
ワコ 「だいぶ嵐が激しくなってきたね・・・おじさん、大丈夫かな」
スガタ「うん、ポールさんか。ボクも心配してたんだ。ちょっと見てくる」
ワコ 「あ、待って。私も行く」

  scean3:海岸 嵐
スガタ「ポールさーん。あっ、ポールさん。大丈夫ですか。今日は無理だよ。家に泊まっていってください」
ポール「オー、コンナノ、ヘッチャラデス。キミタチ、カエリナサイ」
スガタ「だめだよ、ポールさん・・・あっ!」
突風 「ヒュゴー!!!」
ワコ 「キャー」
ポール「オーノー!」

ケイト「スガタ君!」

  スガタを光がつつむ
   ケイトのむねに『Y』のしるしが浮かぶ

ポール「ン、ンムム・・・ドウシタコトネ、タスカッタネ?
    ン・・・アノヒカリハ・・・Y・・・Y、Y・・・
    ♪Yesterday all my troubles seemed so far away…」
スガタ パチッ
   「あっ、あなたはもしかして・・・ジョンレノンさん!?」
ポール「ポールマッカートニー ダヨ!!」

   巨大人形が飛んで来るかどうかは謎のままだけど
      有名人に会えてよかったね、スガタ君

              おわり
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

テーマ : STAR DRIVER 輝きのタクト
ジャンル : アニメ・コミック

STAR DRIVER輝きのタクト 第23話「エンペラー」  を観て

 ついにスガタが綺羅星十字団に入ってしまった。やはりタクトと戦うため?タクトに敵意があるわけでなく、自分がワコを手にするに足るかを明かすため?ワコの気持ちを、もう一度振り向かせるため?
 演技とはいえ目の前でキスされては、そりゃ心穏やかでいられないでしょう。剣道で勝ったらワコをやると言ったり、デートに誘ったり。
 でも、「結婚したらタクトが遊びに来るのかな」と黄昏たり、キスをしようとしてできなかったり、あげく、夕方からはタクトとデートするように言ったり。もう、ワコのことはあきらめてるよう。
 ゼロ時間。3対1でピンチなタクト。スガタが叫びます「こい、タクト。ボクをタウバーンに乗せろ」そして、
 「エキセントリックタウミサイィィィィィィル」
 ワコは無邪気に、二人がいれば無敵だもんと言うけど、それもこれが最後のよう。
 スガタはあるいは、タクトをはっきりと認めるために綺羅星に入ったのか。
   エンペラー

   ----------------------
おまけ:    Another   スタドラ

   南十字島 海沿いの道
鬼太郎  「父さん、どうも道に迷ったようですね。うーん、弱りましたね」
目玉おやじ「おい、鬼太郎。ちょうど人が来るぞ。どれ、ひとつわしが聞いて来よう」
鬼太郎  「あ、父さん」
  目玉おやじ:ひょいっ。ちょこん。てくてくてく。
目玉おやじ「おーい、そこの人。すまんが、ちょっと道を訊きたいんじゃがのう」
タクト  「しらじらしい芝居してんじゃねー!!顔面パァァァァァンチィ!!!」
目玉おやじ「ギャァァァァァー」
鬼太郎  「とっ、とーさーん」
タクト  「えっ?あれっ?君のお父さんなの?あら、おやじちがい?・・・アハハハ、いやぁ、勘違い、勘違い、it's a kantigai・・・すみません、人違いでした・・・」
鬼太郎  「どーしたらあれが人に見えるんですか!」
タクト  「アハハ、だよねー」
鬼太郎  「もう、いいです。とーさーん。とーさーん」
タクト  「アハハハハ、アハハ・・・・・しゅん」

  勘違いもほどほどにね、タクト君

         おわり
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

テーマ : STAR DRIVER 輝きのタクト
ジャンル : アニメ・コミック

プロフィール

maruko69号

Author:maruko69号
岐阜県在住
おっさんです。
おまけのパロディは自作です。
リンクフリー

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログ内検索
カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR